管理番号 | 新品 :13309179 | 発売日 | 2024/02/26 | 定価 | 28,000円 | 型番 | 13309179 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
鹿児島県 赤石鉱山産
○自然金・密集部標本○
広大な茶畑の真ん中にある南薩摩型の金鉱山で、今でも露天掘りで稼働中の赤石鉱山の自然金です。
南薩摩型金鉱床にはいくつかのタイプの自然金があるそうですが、晶洞中の自然金や粉状金もあり
自然金の色も明るい金色ではなく、茶色がかっています。
特に赤石鉱床の自然金の密集部は褐色に見えます。
研磨面の色は濃い黄色をしており、純金に近く銀はほとんど検出されていません。
海外ではNANSATUで通るほど有名です。
密集部の標本ですので、画像のようにこの産地特有の粒状金や粉状金
が全体に貫入しており、産出の状況がよく確認できる標本です。
側面の1面は研磨しています。全面にも確認できます。
密集部のサイズは1×0.9㎝(約)と大きなサイズです。
母岩のサイズは3×1×1㎝です。
古い標本ですので現在は手に入りません。
お探しの方に。
只今標本の整理中のためお好きな方にお譲りいたします。 重さは約 4グラムです。 土日祝日は基本的に対応が出来かねます。 金融機関・並びに郵貯銀行がお休みのため、 発送・メール対応は月曜日もしくは 休日明けの対応と なりますことをご了承ください。 自己紹介をよくご覧の上、 下記のお取引注意事項をご確認・ご納得の上の ご入札をください。 産地の詳細は産地保護の為お答えできません。 ★落札後のメール対応等も翌日になる場合がございます。
ご了承ください。 ※必読ください トラブル防止のため、 新規または評価非常に悪いが一つでもあるかたの ご入札はお控えください。
おまとめ購入、同時発送をご希望の方は
ご落札後にすぐに