新入荷再入荷

玉水焼 黒楽富士絵平茶碗

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :71441429 発売日 2024/07/06 定価 30,000円 型番 71441429
カテゴリ

玉水焼 黒楽富士絵平茶碗

口径 13.5cm 底径 5.3cm 高さ 5.7cm4枚目右上口縁辺と9枚目写真は共直しの部分です。富士絵左側の裾野の近くの口縁に横3cm・縦2cm位の逆三角形の共直しがあります。 直射日光に晒すとはっきりしますが、室内では気が付かずに見落としてしまう位上手く直されていると思います。ゆうパック60サイズになります。発送は着払いでお願いいたします。 玉水焼樂家四代・一入の庶子である一元が京都府井出町の玉絵水で開窯した玉水焼は、樂焼の血をひく唯一の脇窯。近代まで代を数えたが、明治に入り廃窯したとされている。江戸初期から中期にかけ、千家の家元や公家茶人の好物も制作し、当時の茶道界で存在感を示していた。織部黒写し、光悦写し、導入写し、一入写しを作って巧であった。 1代 一元、 2代 一空、 3代 任土斎、 4代 楽翁、 5代 娯楽斎、 6代 涼行斎、 7代 浄閑斎、 8代 閑室斎(照暁斎)。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です