管理番号 | 新品 :98728565 | 発売日 | 2024/04/24 | 定価 | 27,000円 | 型番 | 98728565 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
蜂みつ美術館は、ロシアの極東部からシベリアにかけて正式な輸出者の免許をもった唯一の養蜂場です。蜜蜂に<抗生剤>、<シロップ餌>や<砂糖水>を与えておらず、人工の畑ではない手つかずの大自然から採れた蜂蜜を取り扱っています。 賞味期限 2024年9月 2021年収穫 内容量 1キロ ______________________ (蜂蜜美術館HPより引用) ロシアの養蜂の歴史は10世紀初期から今現在に至ります。広大なロシアの大地が養蜂に好条件を与えてきました。ボルテニチェツヴォとはロシア語で「古代の文化的養蜂」という意味です。その方法は自然に生えている木の内部をくり抜き、蜂の巣として使うのです。そのくり抜かれた木に蜜蜂は喜んで身を落ち着かせます。それには蜂を魅了させる秘密があります。その野生的な巣の中に存在する蜜の珍しい香や味はビーヴェノム、花粉、蜜蝋、プロポリス、ロイヤルゼリー、雄蜂、ザルブスやアンブロージアが混ざり合い作り出されています。又、20種類以上のアミノ酸や消化可能なたんぱく質を含みます。シベリアの奇跡である、この野生の巣で出来た蜂蜜は沢山の病気を治したり、防ぎます。この蜂蜜は唯の「スウィーツ」ではなく、弊店の他の蜂蜜と同じように「栄養源」です。ビーヴェノムは関節の病気の予防、リュウマチ、骨軟骨症効果を見せます。花粉は50種類の臓器に必要な生活活性物質を含み、動脈硬化と戦い、毛細血管の壁を強化し、体の酸化を食い止める役割をします。雄蜂は沢山の量のホルモンテストステロイズ、プロゲステロン、エストラジオールを造り、未発達は肉体や性に欠です。