管理番号 | 新品 :23576345 | 発売日 | 2024/01/14 | 定価 | 29,800円 | 型番 | 23576345 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【状態】【品質】【色柄】 全ての条件を満たしたお品物を 東京・京都にて店主自ら厳選仕入れしております。
こだわりの品揃えをお楽しみください。
▼寸法(cm)長さ :1300
反物幅 :37.5
裄(最大):70
▼仕立て【未仕立て品】
▼素材正絹丹後ちりめん日本の絹
▼状態【新品】
状態はバツグンに良いです。
未仕立て品のとてもきれいなお品物となります。
▼商品説明大変上質な江戸小紋 反物のご紹介です。
こちらのお品は、黒とグレーで『万筋』が染められています。
江戸文様は名が示すように江戸時代の武家の正装として、裃柄に用いられ 飛躍的に発展してまいりました。
その文様は日本の代表的な文様として今も受け継がれております。
無地感覚ですっきりとお召し頂けますし、フォーマルからちょっとしたお出掛けまでお使い頂けますので
重宝して頂けるかと思います。
生地は上質な丹後ちりめん生地が使用されており、お身体にしっとりと沿い、美しい着姿をお楽しみ頂けます。
お着物はもちろんのこと、コート・羽織などにお仕立て頂いても素敵です。
大変物の良い上質な 江戸小紋 反物となっておりますので、お目に留まりました方は、この機会に是非どうぞ。
◎ 紋入れをご希望の方 ◎
「一つ紋(染め・縫い 共に)」別途8,800円(税込)にて承っておりますので、ご希望の方は ご落札後 お気軽にお申し付けください。
▼みやがわから一言一枚お手元にあると大変重宝する江戸小紋。この機会に是非どうぞ。
▼着用年齢ご年齢に関わらず永くお召しになって頂けるお品です。
合わせる帯や小物によっても印象が変わりますので、お好みのコーディネートをお楽しみください。
▼合わせる帯お祝いなどのフォーマルなシーンには、紋を入れて金銀糸が織り込まれた袋帯や名古屋帯を合わせていただけます。
紋を入れずに 金銀糸の少ない、または織り込まれていない袋帯や名古屋帯を合わせれば お洒落着としてお召しいただけます。
▼着用シーン・結婚式
・披露宴
・入卒式(お子様の)
・謝恩会
・挨拶回り
・お祝い
・七五三
・パーティ
・お茶会
・観劇
・お食事
・ショッピング など
上記の価格は全て 税込み ですお品物:ko 1078/5364 4 千 42/90/0202