新入荷再入荷

精麻と古代樹たちのブレスレット【杜の守り神】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :89896462 発売日 2024/09/15 定価 8,500円 型番 89896462
カテゴリ

精麻と古代樹たちのブレスレット【杜の守り神】

☆今回のデザインは、今までで1番贅沢に霊木を使用しています。そのため、かなりお値段も高くなっておりますm(_ _)mサイズ  内径 18 〜 23cm※手のひらの一番太い部分が内径のかサイズ内である事をご確認ください。栃木県産野州麻(精麻)と伊勢神宮御山杉(12mm)、神代杉(10mm/12mm)、屋久杉(7mm/10mm)、(産田杉10mm/12mm)、高野杉(10mm)、高野槙(10mm)、伊勢檜(10mm)を使ったブレスレットです。どの木も、古代より日本人の生活や神事に欠かせなかった銘木です。神聖な土地で数百年という時を生きた霊木たちのエネルギーを是非感じてください。伊勢神宮御山杉は、伊勢神宮の神域に育つ神宮杉が台風などで倒れた際にのみ市場に出される、数ある御神木や全国の銘木の中でも最高級の銘木です。産田杉は、産田神社の神域で育った樹齢400年を超える巨木でしたが台風により倒木し、奇跡的な巡り合わせで今ここにあります。神代杉は、数百年前、さらに古くは神代の時代に倒木し、地中に埋れたまま腐食する事なく現代に掘り起こされた杉です。大地のエネルギーに長い年月包まれ、倒木した当時のままの姿で蘇った奇跡の木です。屋久杉は、屋久島に自生する樹齢1000年を越える杉です。過酷な環境下でゆっくり時間をかけて成長するため、通常の杉の寿命を遥かに超えて樹齢2000年以上のものもあります。伊勢檜は、伊勢神宮のほとりを流れる五十鈴川上流にある神宮林で育成されています。今から100年前、200年後の式年遷宮を見据え、その際に使用される御造営用材の自給自足を目的とした「神宮森林経営計画」は今も続いています。高野杉、高野槙は、弘法大師空海が開いた総本山金剛峯寺のある霊山高野山にて大切に保護されている「高野六木」の一つで、滅多に市場には出ない大変貴重な銘木です。精麻は「神が宿る植物」として古代日本より現在まで神道儀式に用いられます。縄文人はこの麻衣を身にまとい霊力を上げ、宇宙と繋がって生きていたと思われます。祓い清めの効果はさる事ながら、周波数の高い精麻を身に付ける事により自らの波動が調整され、大きな癒しが得られます。精麻アクセサリーのお取り扱い、アフターケアにつきましては、画像の最後にご案内文を貼っておりますのでご覧ください。 商品情報 カテゴリ ハンドメイド › アクセサリー › ブレスレット/バングル サイズ なし 商品の状態 新品、未使用 配送料の負担 送料込 配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸) 発送日の目安 支払い後、1~2日で発送 発送元の地域 福岡県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です