管理番号 | 新品 :70974459 | 発売日 | 2024/06/05 | 定価 | 80,000円 | 型番 | 70974459 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご不明点やディカウント等,何かございましたらメッセージを送付願います。なお当方は非喫煙者・非ペット飼育者です。 ・Pioneer DJM-909 カスタム ロータリー ミキサー ※付属品は純正インプットフェーダー2個およびインプットフェーダー用カスタムトップパネル(写真6枚目参照)、純正ノブ一式 Pioneerの名機DJM-909をロータリーミキサーにカスタムし、かつTechnics SL1200シリーズの黒色とマッチする艶なしブラックに塗装してもらったものです。また、ツマミは全て現在では入手困難なLEX社製のものとなります。 完動品です。目立つスレや汚れもありません。使用頻度も低く、大切に保管しておりました。(2018年3月にはメーカーでフルメンテナンスもしてもらいました。) ロータリーボリュームは東京光音製のポットを使用しているため、より各帯域が明瞭になって高音質に鳴ります。(元々高音質ですがさらに向上してます。) インプットフェーダーとそのトップパネルもお付けしますので、お好み応じて切り替え可能です。(ドライバー一本で簡単に出来ます。) 本ミキサーの多彩なエフェクター、キレのある耐久性の高いクロスフェーダー、豊富な入出力、高音質設計、その他ポイントはもはや説明不要かと思います。個人的には、フェーダーカーブ(インプット・クロス共に)を調整できる点が、ロータリー式で使用する上で音の混ざり具合を微調整できるため良いと思います。 本機1台でハウス・テクノ系からHIPHOP/R&B/Reggae系、スクラッチ系までオールジャンルカバーできますので、ビギナーから上級者まで是非ともオススメいたします。 なお、当方は本機をロータリー式で使用し、アイソレーターを加えて、主にダンスクラシックス〜ハウスをミックスしてました。エコーを駆使した自然なカットインや、ロータリーを使った音を混ぜていくロングミックスでかなり自由度の高いプレイが行えます。勿論、センドリターンもあるのでお好みのエフェクターも繋げますし、向かう所敵無しです。 本商品はあくまでも品,個人保管である事にご理解ください。落札後の返品や返金に係る対応は一切いたしかねます。予めご了承ください。 また,入札後のキャンセル等も一切受け付けることができません。ご入札はくれぐれも慎重にお願いいたします。