管理番号 | 新品 :15283808 | 発売日 | 2024/11/21 | 定価 | 17,300円 | 型番 | 15283808 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※no.9 ⭕️お宝品⭕️ ●レア作品 目が細く髪飾りが紺色でリボンが描かれています。胴模様は赤い菊で、裾には斬新な赤色と紺色で唐草が流麗に描かれています。二種の組み合わせは滅多に描かれない数がとても少ない作品となっています。 1 高さ 311mm(尺もの) 2 底幅 93mm 3 材質 檜葉材(風呂桶などに使用される檜に似た香りのする木目が綺麗に出ます。比較的柔らかい材となります。ゆえに全くの無傷ではないのですが長い年月で塗った蝋が材の表面に染み込み飴色で艶艶になっています。 作品 ◉82歳の作品で、35年程前になりますが、本来であれば自然光で退色し易い赤色がほぼ描かれた当時の色が出ています。該作品は、私見ですが顔の表情などで木訥さの中に優しさと品位のあるこけし工藝に留まらない一つの芸術作品となっていると思います。画像をご覧になって十分にご検討ください。希望価格でもありましたらコメントください。 ◉方や精緻で超絶技巧の盛秀太郎 匠か、一方常に高みを目指して千変万化の小椋久太郎匠か、こけし界双頭のお二人に関心しきりです。 こけし台は含みません。 小椋久太郎(1906〜1998)現代名工 父は名工の小椋久四郎匠 ※私のプロフィールを必ず一読ください。 ※⭕️⭕️私の今迄の掲示作品をご覧下さい。(100点位あります。)