新入荷再入荷

X68000/ACE/PRO/EXPERT用 SASI→SCSI変換ケーブル◆動作保障

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13117280 発売日 2024/05/25 定価 10,000円 型番 13117280
カテゴリ

X68000/ACE/PRO/EXPERT用 SASI→SCSI変換ケーブル◆動作保障

X68000/ACE/PRO/EXPERT用 SASI→SCSI変換ケーブル◆動作保障 ●商品
通常のX68000で、SCSIを使えるようにする為の、ケーブルです。
通常のX68000は、SASI規格ですが、
SxSIドライバーと、本ケーブルを使うと、SCSI機器が使えるようになります。

これは、コネクタの中に、パリティ回路を内臓させてあり、
SCSIケーブルの、TMPWRという、終端回路用の5V電圧を使い回路を動かす事で実現しています。

機能させる為の注意点)
1.TMPWRを、ONにする事。
TMPWRは5Vで、ジャンパーピンで設定する場合もあります。
(TMPWRがOFFだとLEDが点灯せず、
その場合は変換機能が無くなり、普通のSCSIケーブルになる)
2.終端SCSI機器では、ターミネータをONにする事。
DOS/VパソコンへSCSI機器を繋いだ場合は、ターミネータがOFFでも使える事が多いので、
忘れがちな事ですが、X68000では終端機器のターミネータをONにしないと認識されません。
デバイスによっては、ジャンパーピンでターミネータを設定したりしますが、
古いデバイスだと集合抵抗のICでターミネータをONにしたりします。
もしも、ターミネータがONに出来ない場合には、2つある接続コネクタの後尾に、
別のデバイスでターミネータがONになっているSCSI機器を接続してください。


SxSI起動ディスクが付属
SxSIドライバーを設定済みの起動FDが付属します。
SCSIのHDDと、SCSIのMOに、対応します。
ID0が、HDDで、ID1が、MO として設定してありますが、
CONFIGファイルの編集で、対応するSCSIのIDを、記述します。
FDについての、それなりの、使い方の説明書が付属します。
※このFDは、本品の動作確認の為で、それ以外の用途では保障しません
(古いのでセクタエラーが有ったりします)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です