管理番号 | 新品 :02143173 | 発売日 | 2024/06/19 | 定価 | 88,888円 | 型番 | 02143173 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
・標準サイズ 幅は反物幅 約32cm 着丈 約60cm 男性の方や背の高い方は長さの調整が可能(オプション) ※男性は筋肉の付き方や胸板の厚みがそれぞれ違いますので、肩紐の調整の為、差し支え無ければコメント欄に着用者様の体型(身長、体重、普段着用サイズ、細身、胸板厚め、等)教えていただけたら助かります。 価格 ①背中面に真綿、外側にもめん綿 5300円(定番商品) ②近江真綿のみ 5900円(こだわる方に人気) ③近江真綿二倍量 7500円(一番人気) オプション ①着丈変更+500円(男性やお尻まで温めたい方は着丈70センチを) ②カイロポケット+600円 .. ①もめん綿+近江真綿 もめん綿メインに背中側に薄く真綿を伸ばしています。適度に厚みがあるので着た瞬間からポカポカ。体温を綿で包みこみ冷気を感じさせません。 ②近江真綿のみ 想像以上に薄く、非常に軽くて着用感がないのに不思議と暖かいです。 服の中や制服、着物の下などインナー目的の方は、真綿100%が薄くて良い。夏の冷えにもお勧め。 ③近江真綿たっぷり2倍量 ②の倍量の真綿を入れます。薄い真綿の布団を背負っているような暖かさ。入っている真綿の量が多いほど、背中からジリジリと熱さを感じられます。インナーに着ても厚みは、さほど気にならず軽いです。 ✔︎もめん綿(綿花)と真綿(蚕)の違い 糸の太さを比べると真綿はもめん綿より非常に細く密度がある為、体温を蓄熱しやすくなります。 (長年着用すると、真綿の性質上ものすごく細い糸なので、布の織り目から表面に真綿が毛玉のように数箇所出てきます。その際はハサミで切ります。着用には問題ありません) .. ねこ半纏は、冷えやすい背中と腰、身体の中心部を温めてくれる防寒着です。使用する生地は、着物を洗い張りした物です。 着用感を感じず体を温めることが出来る為、肩こりの方にもお勧めです。 袖が無く、家事や仕事をする際にも邪魔になりません。 背中が冷えやすいお年を召された方や闘病中の方にも大変喜ばれています。 『ねこはんてん』についてはプロフィールをご覧下さい。