新入荷再入荷

宮城県伝統工芸 雄勝硯  山崎磨佐留 作

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :09656576 発売日 2024/08/30 定価 14,500円 型番 09656576
カテゴリ

宮城県伝統工芸 雄勝硯  山崎磨佐留 作

宮城県石巻市雄勝で作られている硯です。雄勝硯の起源は室町時代頃と言われています。江戸時代、伊達政宗の墓から雄勝硯が出てきていることからも、伊達政宗は雄勝硯を愛用していたことが伺えます。1985年(昭和60年)に雄勝硯は伝統工芸に認定されました。雄勝硯の特徴は、光沢のある漆黒や美しい天然の石肌模様、墨がすりやすく色の出も良いという使いやすさ、劣化に強いことなどです。縦22(内16.5) 横17(内11)倉庫の奥に長期保管していたので、箱は劣化し壊れている所もあります。 ご了承下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です